1978年にジョージ・A・ロメロが監督した原点にして王道の「ゾンビ」が公開されてから40年以上ーー。
現在までに様々なゾンビ映画が作られて来ましたが、いまだにその人気が衰えることはありません。
《スクリーン アーカイブズ》では近代映画社が発行し当時絶大な人気を得た特集号「THE HORROR MOVIES」より、70〜80年に公開されたゾンビ映画を復刻しました!
「ゾンビ」はもちろんのこと、「ナイト・オブ・リビング・デッド」「死霊のえじき」「クリープショー」「ゾンゲリア」「ビヨンド」「バタリアン」「ZOMBIO/死霊のしたたり」をはじめとする当時の貴重な文章と写真が復活します!
ジョージ・A・ロメロ、ルチオ・フルチ監督、“特殊メイクの神様”トム・サビーニの特集など今では読めない記事やビジュアルを多数収録しました! その他なかなか紹介されないマニアックな作品も!
ぜひお手にとってお楽しみください!
購入できるのはSCREEN STOREのみ!
● A4判
● 66ページ
● 販売価格 2,300円 +税
● 8月19日(土)発売
CONTENTS
● こうして「ゾンビ」は日本にやってきた!
(SCREEN 2020年1月号)
● 現代ホラーの鬼才/ジョージ・A・ロメロ 遂にその全貌を!
(1985年7月THE HORROR MOVIES)
● 「ゾンビ」
● 「マーティン」
● 「ザ・クレイジーズ」
● 「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」
● ザ・ホラー・メーカーズ ジョージ・A・ロメロ
● 「クリープショー」
● 「サンゲリア」
● 「ゾンゲリア」
● 「死体と遊ぶな子供たち」
● 「悪魔の墓場」
● 「吸血ゾンビ」
● この夏 アメリカで話題を呼んだ3大新作一挙紹介
(1985年11月THE HORROR MOVIES2)
● 「デイ・オブ・ザ・デッド」
● 「リターン・オブ・ザ・リビング・デッド」
● 「クリープショー」
● ホラー・メーカー クローズ・アップ
ジョージ・A・ロメロ
● イタリアン・ホラー最後の大物
ルチオ・フルチ 3作一挙に登場 遂にベールを脱ぐ
● 「ビヨンド」
● 「墓地裏の家」
● 「マッハッタンベイビー」
● ホラー・メーカー クローズ・アップ
ルチオ・フルチ
● 「地獄の門」
● “キング・オブ・ホラー”ジョージ・A・ロメロ
(1986年5月THE HORROR MOVIES3)
● 「デイ・オブ・ザ・デッド」
● 「死霊のえじき」
● 誰もがロメロ・ホラーを学んで映画づくりをしてきた
(1986年5月THE HORROR MOVIES3)
●「フロム・ザ・ダークサイド4」
●「クリープショー」
●“特殊メイクアップの神様”トム・サビーニ
(1986年5月THE HORROR MOVIES3)
●「ファンゴリア」
●「ナイトメア」
●「スペースバンパイア」
●H・P・ラブクラフト原作の完全映画化
(1985年11月THE HORROR MOVIES2)
●「リ・アニメーター」
●「バタリアン」
●「クリープス」
●「死霊のしたたり」
●「バイオ・インフェルノ」
●「デモンズ」
●「霊幻道士」
●「エイリアン・デッド」
●ゾンビ進化論 その誕生から現在まで
(SCREEN 2020年1月号)
「スクリーンアーカイブズ」シリーズは「SCREEN」誌創刊70年超の貴重なコンテンツから、読者の皆様のリクエストの多いものを一冊にまとめ復刻するもので、表現やデザインなどはあえて当時のままとさせて頂いております。
また、少部数での刊行が可能なオンデマンド印刷により製作させて頂いておりますので、文字や写真のかすれなど見えづらい箇所につきましては、本シリーズの主旨をご理解の上、ご容赦賜わりますようお願い申し上げます。
※ご予約品と入荷済み商品のご注文は別々にお願いいたします。
入荷済み商品とご予約の商品を同時にご注文いただくことはできません。
お手数ですが、入荷済み商品とご予約品は別々にご注文下さいますようお願い致します。